「おしごと体験KIDSフェス」は、子どもたちが仕事を体験できる仮想の街をつくり、
「職業体験」や「消費体験」を通じて社会の仕組みを学んでもらうイベントです。
子どもたちに、故郷にもさまざまな職業、職種があること、またそれぞれの仕事の魅力を知ってもらうとともに、自主性を育み、
学習意欲の向上や地元での就職を考えてもらう機会づくりを目指します。
おしごとカメレオン兄弟は、さまざまな色やさまざまな職業に自由に変身して楽しむ習性をもつ生き物。キミも彼らのようにいろんな仕事を体験して自分だけの色と職を探してみよう!
- ごうぎん/銀行員
- 島根県警察/警察官
- 松江市消防本部/消防士・救急救命士
- 島根電工/電気工事士
- パリティクラブ/デザイナー
- 玉木製麺/そば打ち職人
- 八雲塗やま本/うるし職人
- 竹内畳店/たたみ職人
- 御菓子司 三英堂/和菓子職人
- 革工房シエロ・スカーラ/革職人
- 出雲かんべの里/とうげい職人
- 円建創/大工さん
- 馬場印刷所/印刷屋さん
- さんびる/おそうじやさん
- POPMAIZ/ポップコーン屋さん
- 建新化工・長岡塗装店/塗装屋さん
- 石窯パン工房 森のくまさん/パン屋さん
- NTTドコモ/ドコモショップのスタッフさん
- 〒郵便局/窓口受付体験、配達体験
- JR西日本/駅員さんの業務体験
- 山陰中央新報社/新聞記者体験
- TSKさんいん中央テレビ/アナウンサー体験
- ベニヤ模型/ラジコンスクール体験
- 大昌/プラスチックダンボール組み立て体験
- 鳥取県eスポーツ協会/
プロeスポーツプレイヤー、ゲーム実況体験 - システム工房エム/テストの自動採点体験
- i Balloon(あい ばる~ん)/
バルーンフォトブース製作体験 - 島根県薬剤師会/こども薬局(調剤体験)
- 島根県立美術館/
北斎コレクション 缶バッジつくり体験 - 島根県林業課/
林業のおしごと(丸太切り体験) - こうじや(地域おこし協力隊)/
金山寺みそ商品作り体験 - FRAME(フレーム)/
わくわくフォトスタジオ カメラマンとモデル体験 - JAしまね/しまねの野菜博士
- 島根県看護協会/看護のおしごと
- 企業警備保障/けいびのおしごと
- 日本航空/航空会社のおしごと
- エフエム山陰/ラジオのおしごと
- &(アンド)地域おこし協力隊/
和紙を使ったアクセサリー作り体験
飲食
- クレープ喫茶 ラポール
- HKMSEKPA.S
- 叉鬼の焼肉酒場
はたらくくるま
- 原商
- 松江市消防本部
- 島根県警察
- 松江市交通局
飲食
- とろり天使のわらびもち 松江店
- カフェエール
PRブース
- 革工房シエロ・スカーラ
- POLA
- クレイ美容・整体
- ごうぎん
- JR 西日本
- 子育て支援情報発信コーナー
- 山陰中央新報社
松江市総合体育館の駐車場をご利用ください。会場内受付にて料金無料の処理を行います。
総合体育館の駐車場が満車の場合は、「旧県立プール跡地」を臨時駐車場としてご利用いただけます。




-
お役立ち子育て支援施策
ページはコチラ - 子育ての日イベント・キャンペーン
- 松江市の子育て支援情報
- まつえの子育てAIコンシェルジュ
- 母子手帳アプリ 母子モだんだん
- 病児保育支援システム あずかるこちゃん
- 家族の日・家族の週間
- さんきゅうパパプロジェクト